
- 婚活パーティーってどんなところ?
- オススメな婚活パーティー会社って、どこ?
上記のお悩みを解決します。
✔️本記事の内容
- 婚活パーティーとは何?
- オススメな婚活パーティー会社6選
✔️本記事で悩みを解決できる根拠
この記事を書いている私は、婚活で出会った人と付き合い結婚しました。
あらゆる婚活パーティーに参加した経験があります。
✔️本記事の読者
- 婚活パーティーについてわからない方
- オススメな婚活パーティー会社を知りたい方
✔️本記事を読むメリット
- 婚活パーティーについてわかる
- オススメな婚活パーティー会社がわかる
婚活パーティーは結婚したい男女が会場に集まって、交際相手を見つけるパーティーのことです。
気軽に利用でき、効率的にたくさんの人と話せる婚活方法です。
そこで今回は、「婚活パーティーについて」と「申し込みすべきオススメな婚活パーティー会社6選」を比較しながら紹介します。
本記事を参考にすると、それぞれの婚活パーティー会社の特徴がわかるようになり、自分に合ったパーティーに参加できます。
さっそく本題に入りましょう。
婚活パーティーとは?

婚活パーティーやお見合いパーティーとは、結婚したい男女が会場に集まって、交際相手を見つけるパーティーのことです。
メリット
上記のようなメリットいっぱいの婚活方法です。
ここで、簡単に婚活パーティーの流れを紹介します。
- 好みのパーティーを選び予約する
- 当日来場・受付
- 1対1のトークタイムとフリータイム
- 気になった異性とカップリング
このような流れです。
今回は「好みのパーティーを選び予約する」をご紹介します。
それではご紹介・解説していきます。
オススメな婚活パーティー会社6選

1、PARTY☆PARTY

婚活パーティー業界最大手企業の「PARTY☆PARTY」です。
月間利用者数は他と比較してダントツ1位です。
おすすめポイント
- 利用者数が多いため出会いも沢山ある。
- 年齢や年収、趣味、価値観、ルックスなど企画毎に細かく設定されている。
- 好みの異性がいそうなパーティーを選びやすい。
- 婚活パーティーの進行がとてもスムーズ。
料金や特徴
- 最低料金:1,000円〜
- 参加者:20代〜40代
- 会場:全国各地
- 男女比:±2~3名差までを徹底
こんな方にオススメ
- 婚活パーティー初心者。
- 趣味の合う人と結婚したい。
- 年収やルックスなど相手に求めるものがはっきりしている。
- 理想に合った相手とのみ出会いたい。
\PARTY☆PARTYの申し込みはこちら/

2、おとコン

「おとコン」は真剣に結婚を考えている人限定の婚活パーティーです。
「彼氏・彼女が欲しい」ではなく、「結婚がしたい」というハッキリとした目的を持つ人のみ参加できます。
おすすめポイント
- 1年以内に結婚する目標を持つ方向け。
- 婚活真剣度が高い人が集まっている。
- 独身証明書および身分証明書の提出必須なので安心。
- カップル成立率40%以上と高い水準。
料金や特徴
- 最低料金:500円~
- 参加者:30代を中心に20~50代
- 会場:都会中心
- 男女比:±3名差までを徹底
こんな方にオススメ
- 1年以内など短期間で結婚したい。
- 恋愛よりもとにかく結婚がしたい。
- 既婚者などに騙されないか不安。
- 真剣な出会いを求めている。
\おとコンの申し込みはこちら/

3、フィオーレパーティー

「フィオーレパーティー」はフリータイムなしのパーティーを多く開催しています。
パーティー後にアフターアプローチ機能で連絡先交換なども可能です。
おすすめポイント
- サイト検索がわかりやすい。
- 半個室ブースで1対1でゆっくりお話しできる。
- 一週間前までの予約で参加費がおトクになる。
- 明るく清潔感のあるパーティー会場。
料金や特徴
- 最低料金:500円~
- 参加者:20代~50代
- 会場:西日本中心に全国
- 男女比:バランス重視
こんな方にオススメ
- フリータイムが苦手。
- 婚活パーティーに慣れていない。
- アフターフォローのしっかりしたパーティーが良い。
- 年齢層の幅広いパーティーが良い。
\フィオーレパーティーの申し込みはこちら/

4、ゼクシイ縁結びイベント

結婚業界で有名なゼクシィが運営する「ゼクシイ縁結びイベント」です。
ユニークな体験型のイベントを開催しています。
おすすめポイント
- スポーツや料理、旅行などを通した体験型のイベントを開催。
- ユニークな企画例として料理体験や、皇居ランなど。
- 結婚に前向きな参加者が多い。
- 体験を通して相手のことを知っていける。
料金や特徴
- 最低料金:500円~
- 参加者:20代後半~50代
- 会場:首都圏中心に全国
- 男女比:バランス重視
こんな方にオススメ
- 豊富なイベント数から選びたい。
- 旅行好き・スポーツ好きな人と出会いたい。
- 共通の趣味の話題で盛り上がりたい。
- 普通の婚活パーティーに飽きた。
\ゼクシイ縁結びイベントの申し込みはこちら/

5、ノッツェパーティー

「ノッツェパーティー」は大手結婚情報センター、Nozzeが開催する婚活パーティーです。
幅広い年代に対応していて、「国防男子」パーティーを多く取り扱っているのが特徴です。
おすすめポイント
- 色々なスタイルのパーティーから選べる
- 会社帰りに気軽に楽しめる合コンパーティーがある
- 1対1で話せるプチお見合い形式がある
- 女性に人気の国防男子と出会えるイベント多数。
料金や特徴
- 最低料金:500円~
- 参加者:20代~50代
- 会場:関東中心に全国
- 男女比:バランス重視
こんな方にオススメ
- 落ち着いた雰囲気のパーティーが良い。
- 相手とゆっくりお話しがしたい。
- 色々なパーティースタイルを試したい。
- 「自衛官」「警察官」「消防官」の男性と出会いたい女性。
\ノッツェパーティーの申し込みはこちら/

6、シャンクレール

「シャンクレール」は長年の実績のある会社です。
25年以上前から婚活パーティーを開催しています。
おすすめポイント
- スタンダードな形式の婚活パーティー。
- 初心者やひとりでも参加しやすい。
- 婚活パーティーの開催はほぼ毎日。
- こだわり検索で細かくパーティーの条件を指定できる。
料金や特徴
- 最低料金:500円~
- 参加者:20代中心に40代位まで
- 会場:全国
- 男女比:バランス重視
こんな方にオススメ
- ひとりで参加したい。
- 平日や空いた時間に気軽に参加したい。
- スタッフが優しいほうが良い。
- パーティーの基本的な流れを知りたい。
\シャンクレールの申し込みはこちら/

おすすめな婚活パーティー会社のまとめ

ここまでを下記にまとめます☟
今回は参加費が比較的安く、かつ安全な婚活パーティーを紹介しています。
「効率的にたくさんの人と話したい」、「結婚相手を見つけたい」方はぜひ本記事で紹介した婚活パーティー会社に申込んでみてくださいね!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
今回は以上になります。
コメント