「婚活を始めたけど、男ウケする服装がわからないよ~!」
「婚活パーティーにはどんな格好で行けば良いのか教えて!」

そんな悩みに答えます。
【結論】
ぶっちゃけスカートなら何でも良い!
理由を説明しますね。
男性にはスカートの種類なんてわからない

彼らはフレアスカートもタイトスカートも、何ならデニムスカートも違いがよくわかっていません。
目の前の女性が着ているものが「ズボン」か「スカート」かしか判別できていないのです。
初デートでパンツスタイルの女性を見ると「ズボンを履いてきた・・・自分は嫌われているんだな」と思い込みます。単純です。
おまけに色もどうでも良いです。せいぜい「ピンクは女の子らしい」くらいでしょうが、黒やカーキの地味なスカートでもまったく問題ありません。
「噓だー!そんなの信じられない」という方は、婚活で知り合った男性と過ごした後
「今日はありがとうございました。ところで私が今日来てた服の色覚えてますか?」
とLINEしてみてください。多分覚えてません。
そもそも女性の服に詳しいタイプの男性は、わざわざ婚活しなくても確実に彼女がいます。
よって婚活市場にいる男性にアピールするには、どんな安物でもスカート履いておけばOKです。
男の人はワンピースが好きって言うけど・・・?

彼らは女性の服の名前を「ワンピース」くらいしか知らないのです。
上下が繋がっている服のことだと知らずに、とりあえず「ワンピースが好き」と答えていたりします。
「ワンピース=なんかヒラヒラした可愛い服」のような認識です。
その証拠に、下の画像のうちどれがワンピースか答えられる男性は少ないです。
(ちなみに正解は両端です)

とはいえワンピースは上下のコーディネートを考えずに済むので楽ですよね。
婚活で着るのももちろんおすすめです。
それでも私にはパンツスタイルが似合う!という方は

それならそれで良いのです。自分が好きなファッションをするのが一番です。
正直、男性が初対面で「女性のどこを見ているか」は、服装よりもズバリ顔です。
どんな恰好をしていようと顔が好みなら男性にとってはオールOKです。
ただ、顔面レベルが同じくらいで話も同じくらい合う女性が他にもいた場合、そのライバルがスカートを履いていたら勝てないと思ってください。
「ううむ・・・婚活は戦いなのね。とりあえずスカート買いに行こう。」


以上、【婚活成功者が語る!女性婚活ファッションの基本】(20代30代アラフォー年代関係なし)でした。
いかがでしたか?
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメント