「ダイエット中なのにお菓子が食べたい!
我慢する方法を教えて!」

そんな貴方にとっておきの方法です。
【結論】
お菓子作りをしましょう。
何言ってんだこいつ、脳に脂肪でも詰まってんのか?
と思いましたよね。
理由を説明します。
砂糖は何グラム?

まず、お菓子に使われている砂糖の量。
一般的なクッキー1枚で2gくらい、 カロリーは1枚で48キロカロリー…
はい、ピンと来ません。
そこで作ってみるのです。
作ってみよう

はかりを用意しましょう。
初心者にはデジタルスケールがおすすめです。

「砂糖70gか、こんなもんかな(ドサッ)
え…?まだ20?(バサッ)
嘘…まだ足りない…(ザバッ)
まじ…?(ドサー)
う、うわあああああ!!」

って引くぐらい入ってます。
ちなみにバターも恐ろしいくらいの量です。
食欲減退!
普段何気なく市販品を食べていますが、
実際に目で見るとビビります。
きっと食欲も収まりダイエットに成功するでしょう。
作ったお菓子はプレゼントにしましょうね。
「デブの食欲をなめるな!
焼いてる時の匂いに負けて食べちゃったわ!
どうしてくれる!」

という方。
大丈夫です。
お菓子を作れないデブより、作れるデブのほうがマシ魅力的ですよ。
こちら、ぜひ参考にしてほしいレシピ本です。初心者でも簡単に作れます。
以上、【簡単にお菓子を我慢する方法】のご紹介でした。
ぜひ参考にしてくださいね。
コメント